世の中には色んな意見があります。
- 研究しない奴は語るな!
- 臨床に命を燃やせ!
- フォロワー1000人以下はゴミ!
- 新人の頃は寝るな!
いや、ね…
めっちゃしんどいですわ…
『こうあるべきだ!』な論をえらい人がしているのを見たり聴いたりしていると、そのレベルに達してない自分がゴミなんじゃね?と思ってしんどくなることがある。あれは本当に強いので、しんどくなる人は『いろんな道があるよ!』を示してくれる人と一緒にいるべき。
— 喜多一馬@コミュセリアルは11/24! (@rehamame) October 9, 2018
豆腐メンタルの私。
強烈な意見を読むと「うぐぐぐぐ」
と、お腹が痛くなってしまいます。
*以下、ゴリラ意見と名付ける

ポジショントークと分かってても…
正論、全くもっての正論…
圧倒的正義…
で、あったとしても…
「うぐぐぐぐぐ」
とお腹が痛くなってしまいます。
ゴリラ意見って強いんですよね。
それほどまでに…。
もちろん、冷静に考えて「そりゃそうだ!」と思う意見もたくさん。
「うぐぐぐぐ」
と、襟を正して生きてます。
はてさて
そんなゴリラ意見ばかりに触れて消耗するのはよくありません。
「まぁ、そういう考え方もあるよね」
ぼくはこんな風に、一歩引いて見てくれる方が近くにいると安心します。
「うぐぐぐぐ」
とならずに済みますからね。
とはいえ、そういう人とだけ一緒にいても成長出来ません。
- 冷静+ゴリラな人
- 冷静な人+ゴリラな人
という感じで、バランスをとって色んな意見や考えを耳にした方がよいですね。
ゴリラ意見に消耗せず、でも、吸収する。
ちょうど良さを保っていきましょう~!

うほうほ