良い条件で働きたいなら、転職サイトを利用しましょう
- 何でも聞いてくれる
- 転職作業を手伝ってくれる
- 公開されてない求人がある
- お祝い金をくれる場合もある
- 自分に合った職場を探してくれる
といったメリットがあります。
で、実は転職サイトごとに得意不得意があります。
この記事では、いくつかの転職サイトの特徴を紹介します。自分に合ったサイトを選んで、登録しましょう。
本気で良い条件を探しているなら、1つ以上には登録しておきましょう。
この記事の目次
マイナビコメディカル
まずは超大手求人サイト、マイナビ。
特徴1:業界トップレベル
転職情報を広く扱うマイナビがコメディカルに特化したサイトです。転職に関わるノウハウはもちろん、求人数(理学療法士に限っても3000件以上!)やアドバイザーの質も非常に高いです。豊富な経験と知識はさすが。
特徴2:キャリアアドバイザー
さらにきめ細やかな面談が特徴的です。あなたがどんな知識技術を持っていて、どんな職場で働きたくて、どんな条件が良くて…ということを丁寧にヒアリングし、あなたに合った求人を紹介してくれます。さらに療法士が少し苦手な面接対策や履歴書作成もアドバイスしてくれます。
ちなみにキャリアアドバイザーは地域ごとに担当しているため、生きた情報をリアルに手にすることが出来ます。ただ求人を探すなら、ネットで見ておけば十分です。あなたの今後を左右する職場ですから、きっちりと情報収集した人に相談したいですよね。
特徴3:登録の手間がない
登録は氏名、生年月日、登録住所、電話番号、職種を入力するだけ。わずか一分で簡単に登録することが出来ます。もちろん登録無料、利用も無料。就職するまでしっかりとフォローしてくれます。ちなみに退会も簡単に出来ますので「他の転職サイトで決めちゃった…」という場合にも、スムーズに退会することが出来ます。
メドフィット
紹介スピードといえば、メドフィット。
特徴1:とにかくスピード!
とにかく早いんです。
登録から転職まで「最短で3日」で行えた方もいるほどに、とにかくスピード感を売りにしています。
が、「スピード感って強引に転職させてるだけじゃないの?」と思いますよね。実は、逆なんですよ。口コミの評価が非常に高い。顧客満足度が非常に高い。電話やメールのやりとりが非常に丁寧。「ここまで面倒みてくれるの?!」という担当者に出会った方も多数います。
特徴2:膨大な非公開求人
メディフィットは非公開求人を多数持っています。
非公開求人とは一般公開されていない求人です。これは広く公開することで求人が殺到することを避け、絞った条件で厳選された良い人材を確保するためにあります。
つまり「経験年数は10年で、マネジメントが出来て、臨床は脳卒中が得意な理学療法士をお願いします」というような依頼を求人サイトにかけているわけです。この非公開求人の多さがメディフィットの特徴です。
あなたが売りたい自分の能力があるならば、非公開求人から探してもらうことが良いでしょう。
特徴3:現場の生の声を知れる
マイナビ同様にエージェントがいますが、こちらの特徴は現場まで足を運ぶことにあります。
「あの職場、実際のところはどうなんだろう…」という疑問をぶつけると、エージェントの方が足を運んでチェックしてくれます。やはりリアルな現場が一番の情報源ですから、これほど心強いものはありませんね。
マイナビエージェント
セラピストの転職といえば病院や訪問といった、医療介護領域ですよね。
しかし、最近では全く別のお仕事に転職される方も多いです。
ここでは異業種転職向けの求人サイトとして、マイナビエージェントをおすすめします。
こちらもマイナビ。非公開求人数が14万件というとんでもない数を持ち、どんな職種への転職もサポート。
特徴:エージェントに特化
特に20代の転職を得意としています。「まだ療法士になったばかりだからこそ、他の世界もしっかりと見ておきたい…」といった、はじめての転職・未経験の業界へのチャレンジを考えている人はおススメです。
おわりに
おススメの転職サイトを紹介しました。
ハッキリ言って、ネットから得られる公開求人の情報には限界があります。
転職サイトを利用すればもっと細かな情報が手に入りますし、あなたに合った職場も見つけてくれますし、フォローもしてくれます。
使わない手はないんですよね。
ってことで、今の待遇に疑問がある場合は迷わず登録しましょう。